山形市、天童市でフラダンスとタヒチアンダンスの教室をしております、『マカナフラオリタヒチ』です🌺
メンバー募集していますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせページからメッセージくださいね♡
昨日は、毎年恒例となっている娘のバースデーフォトを、家族4人で撮影しました。
娘の誕生日には、毎年同じ服装で家族写真を撮るのが我が家の小さな伝統です。
ところが今年は、娘が「白Tは着たくない!」と突然ご機嫌ななめに…。
急遽、届いたばかりのMakana Tシャツを着せてみたところ、あっという間に笑顔に🌺✨
お気に入りを着るって、子どもにとってとても大事なことなんだなぁと改めて感じました。

【家族のドタバタ、あってこその一枚】
今年はちょっといろいろありまして…
パパは、娘の誕生日にスーパーフライのコンサートに出かけてしまい、私はプチ不機嫌。
プンプンしていたら、なんとパパもプンプンしだして(笑)
息子はボクシングの試合を控えて減量中で余裕ゼロ。
せっかく飾り付けもして準備したのに、「もう今年は撮れないかなぁ…」と思っていました。
でも、無事に息子の試合も終わり、昨日ようやく家族みんなが揃って、今年のバースデーフォトを残すことができました✨
ハプニング続きだった分、思い出深い一枚になりそうです。

【写真館の娘として思うこと】
実は私、写真館の娘です。
だからこそ思うのですが、こうして自分たちでセルフ撮影をして記録を残すことも、すごく価値があると思っています。
年を重ねるたびに並べて見返せる家族写真。
ちゃんと揃ってなくても、笑顔じゃなくても、その時のリアルな空気ごと写っていて宝物になります。
もちろん、写真館で撮るお写真は、プロの手でより美しく仕上げてもらえるので本当におすすめです📸
でも、「とりあえず残したい!」という方は、気軽なセルフ撮影から始めてもいいのではないでしょうか😊

【今年もありがとう、家族へ】
バタバタしながらも、こうして毎年写真が残っていく幸せに感謝。
今年も、娘のお誕生日に家族のかたちを残すことができました。
来年はどんな表情で写ってるかな?
未来の私たちに向けて、また一枚。
それがきっと、大切な記憶になると信じて。
コメントをお書きください