山形県天童市のフラ・タヒチアンダンス教室
Makana Hula Ori Tahiti(マカナ フラ オリ タヒチ) 主宰の海谷恵(かいやめぐみ)です🌺
今日は、フラの話…の前に、ちょっと嬉しくも考えさせられた出来事をひとつ。
息子が、道でうずくまっていた小学生を見かけて声をかけたそうです。
きっと熱中症だったのだと思います。
飲み物を渡し、小学校に電話して、先生や親御さんが来るまで一緒にコンビニで待っていたと。
その話を聞いた私は、ただただ「よくやったね」と思いました。
でも本人は少しモヤモヤしていたようで…
「親御さん、何もお礼も言わなかったんだよ」と。
もちろん、感謝の気持ちはあったのかもしれないし、急な状況で余裕がなかったのかもしれません。
でも私は、何より**「誰かを思って自然と動けた」その行動自体が何より素晴らしい**と思っています。
お礼を期待していたわけじゃない。
でも、自分が同じ立場だったら、「ありがとう」と伝える自分でいたい──
そうやって自分の中にある“価値観”を確認できるのも、ひとつの学びだなぁと感じました。
フラのレッスンでもよく伝えることがあります。
「相手に何かを伝えるために踊るんだよ」
「誰かに与える気持ちを大切にしよう」って。
踊ることも、思いやることも、「相手がどう返すか」ではなく、自分がどうありたいかなんですよね。
Makana──ハワイ語で“贈り物”という意味。
それはモノではなく、気持ちや姿勢だったりする。
誰かに優しくすること。
道に迷っている人に声をかけること。
踊りで誰かを癒すこと。
それが、日々をちょっと素敵にしてくれる。
息子の話を聞いて、改めてそんなことを感じた日でした🌈
📩 フラやタヒチアンダンスの体験レッスン受付中です。
▶︎ お問い合わせはこちら
▶︎ レッスン案内はこちら
心のあたたかさを踊りで伝えられる仲間、募集中です💃