山形県天童市のフラダンス、タヒチアンダンススタジオ、マカナフラオリタヒチ、主宰のMegumiです☆
レッスンは、第2.4日曜日の午前中に、天童市清池840-2にあるアンテロープスポーツクラブさん2階のスタジオで開催しています♡
メンバー募集中です☆
3歳から70代まで、幅広いメンバーが和気あいあいとアットホームな雰囲気の中練習しています。
ご興味のある方は、是非一度体験や見学に来てみてくださいね♡

さて、日曜フラクラスですが、明日のレッスンから新曲に入ります♪
生徒さんたちお待ちかねの、『Wena』
私は数年前から踊っていましたが、数年大事に温めてこの度ようやく下ろします。
この、Wenaですが、1回目、初めて踊ったとき、まさにWenaな時でした。
(は?どゆこと?)
Wena って、輝き、とか、光、という意味もあるし、近い人との関係、という意味もある。
そして、カラニ先生が教えて下さる中で(私はフラミーレフアメンバーです)一番自分の気持ちにしっくり来たのが、
「今まで、信じられないくらいのハッピーだったものが、今までで信じられないくらいつらい状況になって、どん底に落ちたからこそ、今までの幸せが見えて、またそこに向かうことができる。
日の出と日の入りは、同じ空の色になるように、ハッピー⇔どん底、⇔この矢印の色は同じだから、自分の気持ち次第で変わるんだよ、自分が選べるんだよ」
ということ。
そして、これからみんなと踊ろうとする今も Wena な気持ちを抱えてて、なんか最近、
「自分と向き合わざるをえない状況」
がたびたびやってきて、
「だいぶパワーアップした気がしてたけど、もっとパワーアップしちゃうの?私」
という感じです
(私は人生の壁にぶち当たったり、穴に落ちたとき、絶対に何か掴んで這い上がってきたから。今まで這い上がれなかったこともないし、何も掴まずに起き上がったこともない。)
長いし、重いね、きょうのブログ。
私は、もともと、こうやって自分の気持ちを言葉にしていくことが好きで、以前もブログを書いていました。
忙しくなってずっとやめていたけど、また始めた。
それは、HPの検索順位を上げるという下ごごろがあるからで、合理的な夫からは(夫にHPの検索順位を上げるために業者さんにお金かけて作ってもらおうかな、って相談したら、毎日ブログ更新したら山形なら上がるからお金かける必要ない、と言われた)自分で書かずにAI使え、と言われてそうしようと思ったけど、結局こんな長いやつを自分で書いてる。
でも、これが私っぽい。
文章書くの好きな割に、別に文章が得意なわけではないので、読みたい人に届けばそれでいいのです。
Wena ってどういう曲か気になってきたかな?
また機会があったら、Wenaなお話書きますね

なんかね、ほんと、好きなの。この曲。この顔にも空が現れてるでしょ。
コメントをお書きください